都城地区バレーボール協会
令和6年2月17日(土)・18日(日)
2月17日(土):開館8時30分 監督打合せ8時45分 試合開始設定
2月18日(日):開館8時30分 監督打合せ8時45分 試合開始設定
1日目 女子 三股町武道体育館 混合 東小学校体育館
2日目 女子 山之口体育館 男子 東小学校体育館 混合 山之口小学校体育館(12時集合)
①都城地区(都城市・三股町)の小学生バレーボールチームに所属する5年生以下の児童であること。
②令和5年度日本バレーボール協会にチーム登録及び個人登録している選手で構成され県小学生バレーボール協会にも登録し、スポーツ保険に加入しているチーム。
③全国小学生バレーボール指導者研修会受講者または、日体協指導認定者が1名以上いるチーム
令和5年度日本バレーボール協会小学生6人制ルール(フリーポジション制)
コートは 8m×16m、ネットの高さは2m
チームは、監督・コーチ・マネージャー各1名、選手12名の計15名以内とする。
小学生用4号カラー軽量級18枚張 男子・混成:ミカサ 女子:モルテン(県大会基準)
① 予選・決勝のリーグ、トーナメント、全てにおいて、1・2セットはラリーポイント21点制、3セット目は15点とし、デュースの場合は2点差がつくまでとする。
② 各予選パートの順位は、勝率、シード権、直接対戦の結果(女子のみ)、セット率、得失点率の順で決定し、上位 2 チームが決勝トーナメントへ進出する。なお、得失点率も同率の場合は、コイントスにより決定する。
③ 公式練習は2日間、全試合行う
④ 試合間は、IF記録終了後10分とし、プロトコールにて試合を開始する。ただし、試合が連続の場合は、15分とする。
⑤ テクニカルタイムを1、2セット目11点3セット目8点で設ける。
所定の「申込書」に必要事項を記入し下記まで申込むこと。
E-mailのみの申込になります。
E-mail : kousuke.mimata.champ.1994@gmail.com
※ 申込の際、件名に「倉元地区予選 参加するチーム名」を入力して送信してください。
※ 申込のxlsファイルのタイトルを「チーム名」でお願いします。
申し込みの確認について
※ 申込の完了したチームは、このページ下の方にある「参加チーム一覧」にチーム名を掲載します。申込後、チーム名が掲載されない時は「問い合わせ」まで連絡をお願いします。
松崎 光甫 TEL 080-5268-8073
令和6年1月31日(水) ※ 締切厳守
4,000円(組合わせ抽選会時に徴収)
日 時 : 令和6年2月5日(月) 19:30 ~
場 所 : 三股町中央公民館 2階 大会議室
総合開会式・各会場での開会式は行わず、全年度優勝チームは各試合会場で優勝旗の返還をしてください。
① 全体開会式は行わない。各試合会場で開始式を行う。昨年度優勝チームのいる会場のみで優勝旗返還を行う。
② 監督、コーチ、マネージャーは規定のマークを左胸部につけること。
③ 全国小学生バレーボール指導者研修会受講者または日体協指導認定者は、証明書を監督打合せ会で提示し、ベンチでは常時提示しておく。
④ 各チーム随行審判員を 2 名確保しておく。審判員は監督打合せ会でレフリーカードを提示する。主審にはレフリー服(上下とも)とワッペンの着用を義務付ける。 副審の服装については、主審に準じた服装を準備しておく。
⑤ 大会のエントリーは、2 日間通すこととする。2 日目の変更は認めない。
⑥ 線審には、できるだけ指導の行き届いた選手をあてる。(6 年生も可とする)
⑦ 参加チームは、昼食時のゴミ等は責任を持って持ち帰る。
⑧ 組み合わせ抽選後に欠場の場合も参加費の納入と予選の審判員を参加させること。
⑨ 観覧で連れてきている子供から目を離さず、責任をもって管理をすること。
※以前学校の体育館を借りた際、“体育館内の倉庫が荒らされていた”“花壇に入って遊ばれていた”“校内の物が破損していた”等の連絡があり、続くよう であれば体育館の使用が禁止になります。ご協力よろしくお願いします。
⑩ 大会上位チームは県大会への出場権を得る。
男子:4チーム 混成:2チーム 女子:3チーム
※ 倉元杯県大会・・・3月16日(土)・17日(日)